クラウドPBX・IP電話・IP-PBXの違いとは?選び方も解説【図解】
まずはじめに、「IP電話」はIP技術を利用した通話サービスの総称で、「クラウドPBX」はクラウド上で電話環境を構築するシステムです。
それぞれの立ち位置に違いがあるため、社内の電話環境改善につなげるには、特徴をしっかりと理解したうえで導入を検討することが重要です。
本記事では、「IP電話」と「クラウドPBX」の特徴を分かりやすく解説します。
また、IP電話を導入する際にクラウドPBXとIP-PBXのどちらを選ぶとよいか、それぞれの特徴・メリット・デメリットを比較します。
違いをしっかりと把握したうえで自社に適したサービスを導入し、電話業務効率化やコスト削減を実現しましょう!
この記事のもくじ
この記事の監修者
この記事の監修者 登 雄三
(のぼり ゆうぞう)
保有資格:
工事担任者(AI・DD総合種)
/電気工事士
2010年設立「株式会社デジコンnet」の代表取締役。本社を構える神戸を中心に、全国でビジネスフォン・複合機・防犯カメラなどの機器販売や、電話・電気・LAN工事、VPN構築を手掛ける。
2010年設立「株式会社デジコンnet」の代表取締役。本社を構える神戸を中心に、全国でビジネスフォン・複合機・防犯カメラなどの機器販売や、電話・電気・LAN工事、VPN構築を手掛ける。
クラウドPBXとIP電話を図解で説明!まずは正しく理解を
社内の電話環境を見直して、業務効率化やコスト削減につなげたいと考える企業は増えています。
そこでよく聞くのが「クラウドPBX」「IP電話」などといった言葉です。
クラウドPBXやIP電話は多くの企業が利用していますが、それぞれの言葉の意味を理解しきれていないケースは少なくありません。
そのため、いざ電話環境の見直しを図ろうとしても、何をどうすればよいのか分からず悩んでしまうことも。
電話環境を見直すにあたり、まずは「IP電話」と「クラウドPBX」の言葉の意味を正しく理解しましょう。
IP電話とは
IP電話とは、IP技術を利用した通話サービスの総称のことです。
IPは「Internet Protocol(インターネット・プロトコル)」の略称で、コンピューターや通信回線の種類を問わずに、ネットワークを介してデータ送信をする技術です。
IP電話の場合、音声データで通話をやり取りしますが、データを送信する際にアナログ音声をデジタル音声データに変換します。
その後、デジタル音声データを再びアナログ音声に復元するのがIP電話の仕組みです。
IP電話に欠かせないのがVoIPゲートウェイと呼ばれる機器です。
VoIPゲートウェイを設置することで、音声信号をデジタル化してIPパケットに変換し、IP回線をとおして相手に届いたIPパケットを復元して音声信号として出力します。
IP電話の特徴とメリット
IP電話には、アナログ回線を利用する従来のビジネスフォンとは異なる特徴やメリットがあります。
たとえば、IP電話で使用できる電話番号は以下の3つに分けられます。
- OAB-J型:東京03など市外局番ではじまる10桁の電話番号
- 050型:IP回線を利用した「050」ではじまる11桁の電話番号
- 電話番号不要型:LINEなどアプリを使って通話するタイプ
また、IP電話ならではのメリットとして以下の点が挙げられます。
【IP電話メリット①】電話機だけでなくスマホやPCからも利用できる
従来のビジネスフォンは専用電話機が必要ですが、IP電話はインターネット回線を使って通話をする仕組みであるため、スマホやパソコンを含め複数の端末で利用できます。
【IP電話メリット②】アナログ回線を使わないため通話料が安い
従来のアナログ回線を使ったビジネスフォンは、通話する相手の距離が遠いほど通話料金が高くなりますが、インターネット回線を使ったIP電話は距離にかかわらず一律料金で利用可能です。
また、同じプロバイダであれば通話料が無料になるなど、通信料金の削減につながるのもメリットです。
【IP電話メリット③】テレビ電話のようなビデオ通話が可能
IP電話は音声通話だけでなくビデオ通話も利用でき、チャットサービスとの併用で充実したコミュニケーションが可能になります。
ビデオ会議を導入することで、遠隔地への出張を頻繁に行ったり、外回りの営業スタッフが時間までに帰社できず会議に参加できなかったりすることはありません。
クラウドPBXとは
クラウドPBXとは、クラウド上で電話環境を構築するシステムのことです。
PBXは電話回線の交換機のことで、基本的にはオフィス内に設置して、外線の接続を管理・制御したり内線同士をつないだりします。
このPBX(主装置)をクラウド上に構築して、インターネットを介して従来どおり内線・外線・転送などさまざまな機能を利用できるようにしたのがクラウドPBXです。
クラウドPBXの電話機は、スマホ・PC・タブレットなど、クラウド上にあるPBX(主装置)にインターネット接続できるさまざまな端末が用いられます。
クラウドPBXの特徴とメリット
クラウドPBXには、従来のビジネスフォンにない以下のような特徴・メリットがあります。
【クラウドPBXメリット①】クラウド上に構築したPBX(主装置)を利用する
PBX(主装置)をクラウド上に設置するため、高額な機器を購入してオフィス内に設置する必要はなくなります。
また、インターネット回線を利用して内線や外線の取り次ぎを行うため、電話回線の配線工事も不要です。
PBX(主装置)の設置工事・配線工事を必要とする従来のビジネスフォンと比較して、導入までの期間が大幅に短くなるのも大きなメリットです。
【クラウドPBXメリット②】さまざまな端末で利用できる
クラウドPBXでは、IP電話と同じようにスマホ・PC・タブレットなどインターネット接続できるさまざまな端末が利用できます。
インターネットを介して利用するサービスであるため、場所を問わないのも大きなメリットです。
拠点の異なるオフィス同士の通話を内線化できるだけでなく、テレワークや外出中のスタッフともスマホを使って内線通話ができます。
【クラウドPBXメリット③】Web電話帳などさまざまな拡張機能が使える
クラウドPBXでは、従来のビジネスフォンの基本機能以外にも、さまざまな拡張機能が使えるようになります。
たとえば、「Web電話帳」は大量の顧客リストや社員情報をクラウド上で管理し、各社員と共有できる便利な機能です。
複合機の購入が不要になる「ネットFAX」、自動音声で着信先を振り分ける「IVR」、通話録音データをクラウド上に保存する「全通話録音」など、業務効率化につながる多種多様な機能があります。
【クラウドPBXメリット③】初期費用やランニングコストの削減につながる
PBX(主装置)やサーバなど機器の購入や配線工事を必要としないクラウドPBXは、導入時の初期費用を大幅に抑えられます。
拠点の異なるオフィスや、オフィス外にいるスタッフともスマホを使って無料の内線通話ができるようになり、毎月の通信料を大幅に削減できるのもメリットです。
【結論】クラウドPBXとIP電話の違いとは?
クラウドPBXは「クラウド上で電話環境を構築するシステム」、IP電話は「IP技術を利用した通話サービス」のことです。
どちらもインターネットを使った通話サービスということで共通点がありますが、厳密にはそもそもの立ち位置が異なります。
IP電話を広い意味で「電話網の一部もしくはすべてにVoIP技術を利用する電話サービス」と定義するなら、クラウドPBXはIP電話の一つであると言えるでしょう。
PBXは電話の内線・外線をつなぐ交換機ですが、IP技術を利用したPBXが登場するようになり、IP電話を最大限に活かせるようになりました。
社内の電話環境を見直す際は、両者の違いを理解したうえで自社に最適なサービスを選ぶ必要があります。
【補足】IP電話を理解するにはIP-PBXの存在も重要!
IP技術を利用したPBXには、クラウドPBXのほかにIP-PBXがあります。
IP-PBXは、オフィス内にPBX(主装置)を設置し、電話回線ではなくLANケーブルを使って電話機やPCを接続して内線を構築します。
またインターネットを介して内線・外線を構築するため、電話機としてスマホやPCも利用可能です。
なお、IP-PBXには「ハードウェア型」と「ソフトウェア型」の2種類があります。
IP-PBXの専用機器をオフィス内に設置するタイプ。
ネットワークを社内で管理するため稼働の安定性やセキュリティ面の安心感が期待できますが、スペックアップには機器の増設や交換を必要とするケースがあります。
■ソフトウェア型
会社の汎用サーバに専用のソフトウェアをインストールするタイプ。
IP-PBXをインストールするためのサーバ機器と環境構築が必要ですが、ハードウェア型と比較して拡張性が高いのがメリットです。
IP電話のクラウドPBXとIP-PBXを徹底比較!どちらを選ぶべき?
IP電話のクラウドPBXとIP-PBXはどちらを選ぶとよいでしょうか。
多くの企業に導入されているのはIP-PBXですが、近年ではクラウドPBXの注目度が高まっています。
ここでは、両者の違いや、メリット・デメリットを比較します。
クラウドPBXとIP-PBXの違いを比較
クラウドPBXとIP-PBXは、いずれもインターネット回線を利用する点で類似していますが、大きく以下の2つの違いがあります。
- PBXの設置場所
- 導入費用・ランニングコストの相場
ここでは、それぞれの特徴を比較します。
PBXの設置場所
クラウドPBXとIP-PBXの大きな違いは、PBX(主装置)の設置場所です。
IP-PBXは物理的な機器をオフィス内に設置する必要がありますが、クラウドPBXはクラウド上に構築されたシステムを利用します。
IP-PBXは自社内に専用機器やサーバを設置するためのスペースが必要で、導入後もアップデートやメンテナンスを施さなければなりません。
また、セキュリティ管理も自社で行うことになります。
一方でクラウドPBXは、特別な機器を必要とせずにサービスを利用できます。
メンテナンスやセキュリティ対策も、サービスを提供するベンダーに任せるのが一般的です。
導入費用・ランニングコストの相場
クラウドPBXとIP-PBXには、導入費用・ランニングコストの相場にも違いが生じます。
導入費用に関しては、IP-PBXの場合、PBX(主装置)の購入や設置工事の費用が発生します。
PBX(主装置)は、スペックに応じて数万~数百万円と大きな差があり、高額の機器を導入する際はリース契約するのが一般的です。
クラウドPBXの場合、物理的なPBX(主装置)をオフィス内に設置する必要がないため、購入費や設置工事費用を抑えて導入できます。
ランニングコストに関しては、クラウドPBXの場合、導入規模に応じて数千~数万円ほど、またはそれ以上の月額料金が発生します。
IP-PBXは導入後の月額料金はかかりません。
しかし故障時には業者へ修理依頼をしたり、経年劣化などにより交換が必要になったりするケースも念頭に置く必要があります。
企業によっては、ベンダーに保守費用を支払ってメンテナンス・セキュリティ管理も一任する場合があります。
結局どちらを選ぶべき?メリット・デメリットから比較
クラウドPBXとIP-PBXには、それぞれメリットとデメリットがあるため、比較したうえで自社に合ったサービスを選びましょう。
ここでは、クラウドPBXとIP-PBXのメリット・デメリットをまとめて比較します。
クラウドPBXを選ぶメリット・デメリット
近年注目を集めるようになってきているクラウドPBX。
クラウドPBXのメリットとデメリットをまとめると、以下のとおりです。
-
【クラウドPBXのメリット】
- 主装置の購入が不要で導入コストが安い
- 設置・配線工事が不要で導入スピードが速い
- メンテナンスやセキュリティ対策はベンダーに任せられる
- オフィス外や他拠点にいる社員とも無料で内線通話ができる
- アナログ回線よりも通話料金が安い
- オプション機能が豊富で業務効率化につながる
- 災害時にオフィスがダメージを受けてもサービスの利用が可能
-
【クラウドPBXのデメリット】
- 月額料金が発生する
- 既存の電話番号を引き継げない場合がある
- 通話音質はベンダーやインターネット環境に左右される
- 110・119など発信できない番号がある
以上を踏まえて、クラウドPBXは「できるだけ費用を抑えてIP電話を導入したい」「メンテナンスやセキュリティ管理の手間を省きたい」企業におすすめです。
IP-PBXを選ぶメリット・デメリット
IP-PBXのメリットとデメリットは以下のとおりです。
-
【IP-PBXのメリット】
- アナログ回線よりも通話料金が安い
- クラウドPBXと違い月額料金が発生しない
- スマホやPCで通話ができるようになる
- 電話機本体の購入が不要になる
- 業務効率化につながる便利機能が使えるようになる
-
【IP-PBXのデメリット】
- 専用機器やサーバの購入が必須で導入コストが高額になる
- 設置工事などで導入までに時間がかかる
- クラウドPBXとは違いセキュリティ管理は自社で行う必要がある
- 故障やトラブル時に復旧のための時間とコストがかかる
- 110・119など発信できない番号がある
IP-PBXのメリットはクラウドPBXとほぼ同じですが、月額料金が発生しないことが主な違いだと言えます。
ただし、高額な導入コストがかかることや、リースの場合は毎月の支払いと長期の契約期間が縛りになるため注意が必要です。
IP-PBXは、とくに金融業界など「セキュリティ管理は自社で行いたい」企業が導入しています。
しかし、近年ではクラウドPBXもセキュリティ面で安心であるとして、電話環境のクラウド化を進める金融企業が登場しています。
クラウドPBXは高品質・低価格の『OFFICE PHONE』がおすすめ!
「自社の電話環境を見直したい」「コストを抑えてクラウドPBXを導入したい」という企業には、『OFFICE PHONE』がおすすめです。
『OFFICE PHONE』なら、キャンペーン適用で初期費用0円、最短即日での導入も可能です。
『OFFICE PHONE』には、ほかにも以下のような特徴があります。
- 市外局番を含めほとんどの電話番号の引き継ぎ可能
- 月額料金3,400円~、ライセンス料金は1端末あたり98円~
- 固定電話と変わらないクリアな音声品質
- 業務効率化につながる便利機能を多数ラインナップ
- IT専門家による手厚いサポートオプションあり
『OFFICE PHONE』は、19年の開発研究による高品質のサービスを誇り、導入累計数は20,000社を達成しています。
「無料トライアル」も用意していますので、音質や使い勝手をぜひお試しください!
まとめ
「クラウドPBX」「IP電話」「IP-PBX」の違いや選び方を、図解を含めて分かりやすくまとめました。
IP電話は「IP技術を利用した通話サービス」のことで、従来のビジネスフォン(固定電話)と比較して以下のメリットがあります。
-
【IP電話のメリット】
- 電話機だけでなくスマホやPCからも利用できる
- アナログ回線を使わないため通話料が安い
- テレビ電話のようなビデオ通話が可能
クラウドPBXは「クラウド上で電話環境を構築するシステム」のことで、広い意味でIP電話の一つであるともいえます。
IP技術を使ったPBXにはIP-PBXもあり、クラウドPBXとの違いは主に「PBXの設置場所」と「初期費用・ランニングコストの相場」の2つです。
現在主流なのはIP-PBXですが、導入・運用の際のコストおよび手間を考えると、今後はクラウドPBXの需要が伸びていくと予想されます。
それぞれにメリット・デメリットがありますから、両者をよく比較検討し、自社に最適なサービスを選びましょう。
また、クラウドPBXの導入を検討している方は、『OFFICE PHONE』の無料トライアルを活用して、通話品質や使い勝手をぜひお試しください!